音楽教室きじばとの家 | 日記一覧

城東区鴫野の総合音楽教室です

Top >  日記

音楽教室きじばとの家 の日記

大阪市ではおなじみのメロディー

2025.03.14

今週のアコーディオン独奏は島倉千代子さん歌唱の「小鳥が来る街」です。

大阪市にお住いの皆さんはお馴染みのメロディーですね。

https://youtu.be/7hslh5--19Q

続きを読む

作曲、アレンジ、各パートの楽器そしてバンドプロデュースとしての総合レッスン

2025.03.11

春の発表会、3ピースロッグバンド形式での出演者たちの今年の出し物はギター・ボーカルのTNくん(大学3年生)オリジナル曲なのです。 ということでアレンジもできあがり楽譜は既に配布済みで各楽器のレッスンも始…

続きを読む

作曲、アレンジ、各パートの楽器そしてバンドプロデュースとしての総合レッスン

キジバト楽団が皆さんの保育園・こども園・幼稚園に伺います!

2025.03.07

昨日はキジバト楽団(蘭ちゃん+ノリーヌ)コンサート@京都のこども園でした。 2人だけでやっているとは思えない色んな種類の楽器が次々と出てきて、みんなの好きな歌も元気よく一緒に歌ったりする時間を過ごしまし…

続きを読む

キジバト楽団が皆さんの保育園・こども園・幼稚園に伺います!

雨のひな祭り

2025.03.03

今日は雨のひな祭り。 この時期、ひと雨ごとに温かくなるよとはいわれているものの、今回の雨は再び寒さを呼び戻してしまうとのこと。 寒い雨の日は楽器を弾いて過ごしましょう! YouTube:うれしいひなまつり ア…

続きを読む

リコーダーを教えてくれる音楽教室なんてある?

2025.02.25

リコーダーを教えてくれる音楽教室なんてある? 大阪市城東区の鴫野にあります! リコーダー専門の教室・講師というわけではありませんが※、普段習ってるアコーディオンやピアノ、ドラム、ギターの受講者が「学校で音…

続きを読む

リコーダーを教えてくれる音楽教室なんてある?

コンサーティーナ、はじめませんか?

2025.02.19

今日の午前中はコンサーティーナのレッスンでした。

ピアノやギターの伴奏に合わせて、抑揚やアーティキュレーション「音が鳴り始めてから鳴り止むまで」の意識を高められるようにレッスンを進めます。

人間の呼吸と同…

続きを読む

コンサーティーナ、はじめませんか?

音楽教室きじばとの家も大阪市習い事・塾代助成事業の参画事業者になりました!

2025.01.23

2025年1月より音楽教室きじばとの家も「大阪市習い事・塾代助成事業」参画事業者となりました。大阪市内にお住いの小学5年生~中学3年生は助成の対象者ですので、詳しくはこちらをご覧ください。 https:…

続きを読む

音楽教室きじばとの家も大阪市習い事・塾代助成事業の参画事業者になりました!

ラジオ大阪の笑福亭鶴二・内海英華のhanashikaの時間。に出演します

2024.12.06

来週12月12日(木)の18:00~OBC・ラジオ大阪の『笑福亭鶴二・内海英華のhanashikaの時間。』は桂雀喜withノリーヌ・ディオン(音楽教室きじばとの家・代表)がゲスト出演。 番組宛に雀喜+…

続きを読む

ラジオ大阪の笑福亭鶴二・内海英華のhanashikaの時間。に出演します

放課後の音楽室のような時間を

2024.12.03

そういえばうちの教室は楽器の演奏を教える教室ではなく、最初は作曲、アレンジ、音楽理論的なものを教える教室からスタートしてたのでした。

習いに来てくれる人は作曲やアレンジ、DTMで創作を目指す人。

それが、…

続きを読む

放課後の音楽室のような時間を

小・中学校の音楽の授業やテストの補習にも

2024.11.27

きょう水曜日の夕方は小学生のドラムやギターのレッスンが続くのですが、一部校区の小学校で音楽のテストが近い児童もいたりしたので、歌やリコーダーの課題曲を一緒に練習していました。

講師が教員免許を保有する音…

続きを読む

1 2 3 4 5
【PR】  ブランドリサイクルショップ B-BLUE (ビーブルー)  リホットステーション ワイズホーム  吉池商店  沖縄ビーチシュノーケルよみたんマリン  パソコンたすかる